エナ・ホーム株式会社

MENU

現場レポート

羽曳が丘1丁目 F様邸

現場レポート

2014年05月02日

竣工

4月28日(月)、めでたく竣工式を迎えることができました。

shunnkou1.JPG

こだわり詰まった世界にひとつしかないマイホームで、いつまでも快適で幸せな日々をお過ごしください。

 

shunnko-1.JPG  shunnko-2.JPG

 

shunnko-3.JPG  shunnko-4.JPG

2014年05月02日

カーテン取付

カーテン王国さんによるカーテン取付がされました。

ka-tennookoku.JPG  ka-tennoukoku2.JPG

 

2Fka-tenn.JPG  ka-tenn3.JPG

2014年05月02日

外部物干し

バルコニーに物干し金物がつきました。

monohoshi.JPG

いよいよ竣工です。

2014年05月02日

システムバス

ワイド浴槽のお風呂です。

waidyokjusou.JPG   jettobs.JPG

マラソン好きの奥様のご要望で、ジェットバスをつけられました。

これで、毎晩疲れた身体も生き返りますね。

2014年05月02日

キッチン

システムキッチンです。

kicchinn900.JPG  gasu.JPG

施主様はガス仕様を選ばれました。コンロは、Siセンサーつきガスコンロです。

キッチン後ろには同色で、カップボードも設置されました。

kappubd.JPG

2014年05月02日

トイレ

1Fトイレです。

ronngupe-pa-.JPG

ロングカウンターのペーパーホルダーをつけられました。

便器は全自動お掃除トイレ、「アラウーノ」です。

節水とお掃除いらないトイレは、ママの強い味方です。

 

(さらに…)

2014年05月02日

洗面化粧台

洗面室です。

CrainnUZ.JPG  kadoudana.JPG

化粧台の横の可動棚は、タオルや着替えを置くのに便利です。

また、高さを調節できるので、使い勝手に優れています。

 

洗面台は、2F廊下と玄関土間にも設置されました。

2Fsennenn.JPG

 

akuafanicha-.JPG

土間の洗面は、外出先から帰ってすぐに手洗いうがいができます。

 

2014年05月02日

クロス・照明器具取付

クロスと照明器具が入り、無事に建物が完成しました。

リビングです。ムク柄のフローリングが暖かみある空間に仕上がりました。

LD1.JPG  LD3.JPG

リビングから繋がる和室です。

washit1.JPG 

広い仏間のサイドには床の間と収納を設けられました。

tokonoma1.JPG     shuunou2.JPG

 

(さらに…)

2014年04月19日

建具取付

建具が取付けられました。

P1060143.JPG   P1060148.JPG

少しずつ完成に近づいてきました。

2014年04月19日

石膏ボード

石膏ボードが貼られました。

石膏を主成分とした素材を板状にして特殊な板紙で包んだ物で、クロスを貼る前の下地として貼っていきます。

非常に丈夫で、断熱・遮音性にも優れているのが特徴です。

sekkoubd.JPG  butuma.JPG

2014年04月18日

玄関収納据え付け 

玄関収納が入りました。

P1060137.JPG

トール部分はミラー付きタイプを選ばれました。

2014年04月11日

足場解体

足場が外れました。

hazush1.JPG 

はずし2.JPG  

鮮やかな朱色の外壁材と丸窓で、粋な風情ある和+モダンな建物に仕上がりました。

2014年04月11日

キッチン据え付け

キッチンが入りました。

P1060107.JPG 

アイランドキッチンです。

カップボードもキッチンの色柄に合わせて、ダーク色を選ばれました。

2014年03月28日

断熱材

断熱材が入りました。

P1060152.JPG

ロックウールという繊維系断熱材です。

繊維の隙間に大量の動かない空気の層を作り、熱の移動を防ぎ外気の暑さ、寒さをシャットアウトします。

断熱性能の他にも、防音性、防火性、耐久性に優れた断熱材です。

2014年03月21日

ガス工事

ガス栓ライン工事と、温水床暖房工事がされました。

がす.JPG  ゆかだん.JPG

ガス仕様を選ばれた方は床暖房とミストカワックをつけさせていただいています。

 

2014年03月13日

制震システム

こちらは、制震システムです。

seishinn1.JPG

木の家を強くするテクノストラクチャー工法に、さらなる安心を加える地震対策、

それが「制震システム」です。

構造が強化された建物の揺れをさらに抑え、地震時の家具の転倒による被害を最小限にするシステムです。

建物に組み込まれた制震装置が地震の振動を吸収することで、地震の揺れで変形しやすかった2階部分の揺れを抑え、家具の転倒などの不安をさらにやわらげます。

 

2014年03月13日

サッシ取り付け

サッシが入りました。

sashu1.JPG

YKK APのLOW-Eガラスのアルミ樹脂複合サッシです。

UVフィルムを2枚ガラスで挟みこんだLOW-Eガラスは、断熱性に優れており、夏場の紫外線防止以外にもクーラーの冷気を逃がさずしっかり温度をキープしてくれます。

また、外側がアルミに対し内側は樹脂でできていますので、冬場のストーブやエアコンなどで起こる結露もしっかり防いでくれます。

夏は涼しく、冬は暖かく快適な生活がおくれそうです。

2014年02月23日

建て方

いよいよ建て方です。

基礎の上に土台がのり、柱、梁が組まれていきます。

tatekata  1.JPG  tatekata  2.JPGのサムネール画像

家の棟を上げる工事で、棟上げといいます。

木+鉄で建てる第3の工法テクノストラクチャー工法です。

縦方向の力にすぐれた強度を発揮する木材は「柱」として使用し、曲げやたわみに対して強度を発揮する鉄骨を「梁」に採用しています。構造体にかかる様々な外力に耐えうる適材適所の材料選定により、木の家の弱点を強化した工法です。

長期間の荷重で発生するズレやキシミ、たわみを抑えれるのと、広い空間が造れるのも、このテクノストラクチャー工法だからこそ可能にしました。

(さらに…)

2014年02月21日

着工

いよいよ着工です!

写真は型枠後コンクリートが流された様子です。

kisokouji.JPG   kisokouji2.JPG

2014年01月20日

地鎮祭

羽曳が丘1丁目にて、F様邸の地鎮祭が行われました。

地鎮祭.JPG

工事の無事と、素敵なお家の施工を皆様で祈願しました。