持ち家の玄関ドアは家に入る時、
一番に目につき印象に残るため、
常に意識することが重要です。
汚れていたり、痛んでいるドアを見ると、
空き巣などに目を付けられることにも繋がってしまう恐れがあります。
また、玄関ドアも最近では非常に種類が増えてきたので、
古い玄関ドアを新しくすることで、家の外見が良くなったり、
防犯に役立つことに繋がります。
そんな玄関ドアですが、
今でも主流の片開き戸は、最も多く使用されている一枚のドアであり、
最もコストも少なく済むため、おすすめです。
また、ゴージャスな印象を持たせるには、
親子ドアや両開き戸をつけるのも良いでしょう。
親子ドアは、片開き戸に袖小扉が組み合わされたものであり、
両開き戸は、2枚の片開き戸が開閉できるものとなります。
リフォームの場合、施工には専門工事が必要になりますが、
玄関ドア一つで防犯効果も家全体の雰囲気も変えられるのでリフォームとしても大変お勧めです。
藤井寺・羽曳野・富田林・柏原の新築・耐震住宅・注文住宅なら
エナ・ホームにおまかせください。
-------------------------------------------------------------------------
エナ・ホーム株式会社
フリーダイアル:0120-138-011
営業時間:10時〜18時
お問い合わせはこちら
-------------------------------------------------------------------------
玄関ドアの種類