家具を搬入するときのポイントがいくつかあります。
まず、購入したときには、案外見落としがちな搬入経路の確認です。
家具の購入の際には、購入希望の家具のサイズ、お部屋のサイズ、
搬入経路のサイズの確認が必要となります。
もし、予定していたところから入れなくて、例えばベランダなどからつりあげて搬入したりする余分にお金が必要になるのです。
確認しないと別に料金が発生してしまうという、
こんなもったいないことはありませんよね。
また、ベランダなどからの別の搬入方法があるならましですが、
どうやっても部屋に入れることができない場合には、
家具自体を買いなおすことになってしまいます。
せっかく運んでもらったものをまた、返してもらい、
どの家具が良いのかを選びに行き、また運んでもらうことになり、
とても手間がかかりますよね。
他にも買い直し等で無駄な出費がかかってしまいます。
そうならないためにも、とにかく家具を買う時には、
搬入経路の確認を行ってみてください。
-------------------------------------------------------------------------
エナ・ホーム株式会社
フリーダイアル:0120-138-011
営業時間:10時〜18時
お問い合わせはこちら
-------------------------------------------------------------------------
家具を搬入する時のポイント