調査方法:インターネット調査
調査概要:2024年1月/ブランドのイメージ調査
調査期間:日本ナンバーワン調査総研合同会社
有効回答数:250名

※本調査はサイトのイメージをもとにアンケートを実施し集計しております。
サービス(商品)の利用有無は聴取しておりません。

2024/12月現在「Google口コミ評価ランキング 大阪エリア」での1位受賞を始め、YouTubeチャンネル登録者数・インスタグラムでも入賞をしております。

ブログ

あかり上手な家

エナ・ホーム(株)の杉本です。
先日、パナソニック主催のあかりのステップアップセミナーを受講してきました。

最近は複数のダウンライトや間接照明での空間がトレンド化してきています。今回はお家の中で最も長く過ごす空間、LDKのあかりを勉強してきました。


あかり選びは3ステップ!
「中心のあかり」「まわりのあかり」「低い位置のあかり」を上手に組み合わせることがポイント!
たとえば「中心のあかり」→リビングテーブルの上。器具は集光タイプのダウンライトを2灯から3灯。

「まわりのあかり」→壁、TVを照らす間接照明(アッパーライトや拡散タイプのダウンライトを)

「低い位置のあかり」→部屋のコーナーやソファーの後ろなどにスタンドやフロアライトなど。


下の写真のライコンなら、暮らしに適したあかりをワンタッチで切り替えることができます。(つむぎえあかり上手な家は標準仕様です。)



あかりプランはモデルハウスにてご体感いただけます。
ぜひ一度、モデルハウスにお越し下さい。
ナイター営業(要予約)も開催中です。
今後も住まう人に成りきって、あかりのご提案ができるようにがんばります。
あかりのステップアップセミナー、次回は11月!建築家照明について勉強してきます。

-------------------------------------------------------------------------
エナ・ホーム株式会社
フリーダイアル:0120-138-011
営業時間:10時〜18時
お問い合わせはこちら
-------------------------------------------------------------------------

<羽曳野モデルハウス>