建てたい家のイメージと言っても、漠然としたものでは後々、後悔されることになるかも知れません。
こだわりたい場所であったり、インテリアであったり、
間取りであったり、それぞれについて具体的にしていくことが大切です。
では、
どのようにして建てたい家のイメージを決めたらよいのでしょうか。
一番最初にすることは、家族全員で理想の家について話し合う事です。
家族と話し合うことで気付かなかったようなイメージが、
出来上がってくるかもしれません。
例えば、広いリビングがいいとか、
来客や家族が増えた時に備えてフレキシブルな間取りがいいとか、
煉瓦の家、木造の家などいろいろイメージがあるはずです。
また、毎日のライフスタイルを考えて
こだわりを入れていくことも大切です。
広々としたキッチンで家族みんなで料理をしたり、
本をたくさん収納できたりなど、家族のライフスタイルを考えて、
おだわりを盛り込みイメージをかたちづくって行きましょう。
そして、最後は生活導線を意識することを忘れてはいけません。
生活動線が悪ければ、住み心地の悪い家になるからです。
このようにして、家族全員で理想の家について話し合う時間を作り、
建てたい家のイメージを決めましょう。
-------------------------------------------------------------------------
エナ・ホーム株式会社
フリーダイアル:0120-138-011
営業時間:10時〜18時
お問い合わせはこちら
-------------------------------------------------------------------------
建てたい家のイメージの決め方