エナ・ホーム株式会社

MENU

現場レポート

羽曳が丘西5丁目 K様邸

現場レポート

2016年01月18日

完成

玄関土間が仕上がりました。

IMG_2564.JPG

IMG_2568.JPG
IMG_2565.JPG
建物工事が無事終わりました。
後は外構工事です。
施主様のご厚意により、お引き渡しの前に完成現場見学会をしていただけることとなりました。
ぜひ、収納上手なK様邸の新築をご体感してみて下さい。
見学会日時
1月23日(土)、24日(日) 10時~17時(完全予約制)
見学希望の方はエナ・ホーム(株)まで電話下さい→0120-138-011
メールでも受付させていただきます。→info@enahome.co.jp

2016年01月18日

2F和室の主寝室

2Fの主寝室は和室にされました。

IMG_2541.JPG

IMG_2538.JPG
建具をダーク色にすることで落ち着きのあるモダンな和室し仕上がりました。
両サイドの収納は布団収納、真ん中が洋服収納と収納力抜群の主寝室です。

2016年01月18日

洗面室ニッチ棚

洗面化粧台横に埋め込みスタイルの可動棚を作りました。

IMG_2520.JPG

埋め込むことで、棚が出っ張らずスッキリと仕上がりました。

2016年01月18日

トイレ

全自動お掃除トイレ、アラウーノSⅡです。

IMG_2527.JPG
節水とお掃除いらないトイレは、ママの強い味方です。

2016年01月18日

キッチンパントリー

キッチン後ろに設けられたパントリーです。

IMG_2521.JPG
IMG_2485.JPG
L字の可動式棚は食器類や食材の大きさに合わせて調整して使っていただけます。

2016年01月18日

土間収納

IMG_2523.JPG

ご家族様用玄関として使用される土間収納は、約3帖もあり、コート収納用と、シューズ収納用と
使い勝手良く仕上げられました。
IMG_2524.JPGのサムネール画像 IMG_2525.JPG

2016年01月14日

床養生はがし

床の養生がはがれました。

メープル柄のフロアーにホワイトアッシュ柄の建具でシンプルながら優しいイメージに仕上がりました。
造作の飾り梁がお部屋全体をアンティークな雰囲気にまとめています。

IMG_2506.JPG
IMG_2510.JPG

2016年01月11日

クロス

クロスが貼られました。

P1100093.JPG
P1100099.JPG
真っ白な塗り調のクロスに飾り梁でアンティークな雰囲気に仕上がりました。

2015年12月12日

足場解体

足場が解体されました。

1449884540604.jpg

真っ白をベースに控えめの木目の外壁材でシンプルに仕上がりました。

1449884545970.jpg

2015年12月12日

パテ処理

クロスを貼る前にパテ処理がされました。

1449884601730.jpg

1449884592801.jpg

2015年12月12日

飾り梁塗装

飾り梁に塗装がされました。

1449884534217.jpg

2015年12月11日

内部建具取り付け

内部建具が付きました。

IMG_2112.JPG

2015年12月11日

キッチンパントリー棚

キッチンのパントリーに棚が付きました。

IMG_2109.JPG

2015年11月30日

外壁材

外壁材が貼られました。
KMEWの親水セラ18mmのサイディングです。

雨の力で汚れを洗い流す、親水コートを採用。

雨が降るたびに住まいを美しく保ちます。さらに、優れた耐候性のセラミックコートで色あせを抑えます。

IMG_2065.JPG

IMG_2066.JPG

2015年11月30日

階段

階段がかかりました。
2色のデザイン階段です。

IMG_2061.JPG

IMG_2053.JPG
階段下のスペースは、ホール収納になります。

2015年11月30日

石膏ボード

石膏ボードが貼られました。

IMG_2043.JPG

IMG_2058.JPG

石膏を主成分として、両面をボード用原紙で被覆し、板状にした耐火性に優れたものです。

防火性・耐火性・遮音性に優れており、クロスを貼る下地として貼られます。

2015年11月30日

飾り梁

リビングの天井に飾り梁が付きました。

IMG_2041.JPG

IMG_2040.JPG

2015年11月26日

通気胴縁

外壁材を貼る前に透湿防水シートが貼られ、通気胴縁(下地材)が打たれました。
IMG_2030.JPG

透湿防水シートとは雨水を通さず、湿気(水蒸気)を外部に排出する役割があり、壁内で起こる結露を防ぎます。

その上に通気層を設ける為の下地材として通気胴縁が打たれます。うちでは、そのような外壁通気工法を採用しています。

2015年11月22日

床暖房工事

床暖房が貼られました。
P1090951.JPG
ガス温水床暖房がキッチン、リビング、ダイニングの3面に入ります。

2015年11月22日

断熱材

断熱材が入りました。

P1090952.JPG

ロックウールという、繊維系断熱材です。

微少で大量の空気の層を作って熱のロスを防ぎます。水を吸収しにくいので半永久的に熱のロスを防ぎます。

この断熱材が、壁に65mm、2Fの天井に155mmの厚みで入ります。

2015年11月16日

上棟式

11月14日(土)、上棟式が行われました。

P1090917 - コピー.JPG
P1090932 - コピー.JPG
無事に棟が上がったことへの感謝と、今後の工事の安全と無事建物の完成を皆様で祈願しました。
P1090936 - コピー.JPG
槌打ちの儀で、ご主人様が最後のピンを打ち込まれました。

2015年11月12日

筋交い

筋交いが入りました。

IMG_1857.JPG

建物の耐震性が上がることから、耐力壁ともいいます。

筋交いは、構造計算に基づいて算出されるので、1件1件、数も場所も違ってきます。

2015年11月06日

建て方

いよいよ建て方です。

1444893928992.jpg

土台に柱・梁を組んでいきます。

部材はクレーンによって運び込まれていきます。

1446789052806.jpg

縦の力に強い木の良さを活かし、横からの力には鉄でしっかり補う・・これが、木+鉄の第三の工法テクノストラクチャー工法です。

1446789033685.jpg

2015年11月06日

床断熱材

床断熱材が入りました。

image4.JPG

image7.JPG
押出発泡ポリスチレンフォームの断熱材・保温材です。
ボード、板タイプの断熱材であり、耐水性に非常に優れた断熱材です。

2015年11月05日

土台・大引き

基礎の上に土台・大引きを組んでいきます。
1446789868932.jpg

アンカーボルトの通る穴を空けた角材を水平に置き、上からナットで締めつけていきます。

換気スペーサーという換気部材を挟み込むことで、基礎部分を切り欠かずに床下を効果的に換気します。

基礎を切り欠かなくて良いため、基礎強度にも影響を与えません。

床束は、テクノ束という鋼製の束でしっかり支えています。厚いメッキなので錆びにくく、湿気や白アリに強い床束です。

2015年10月26日

コンクリート打設

ベース部分のコンクリートが乾き、立ち上がり部分にもコンクリートが打たれました。

IMG_1768.JPG

IMG_1765.JPG

コンクリートが乾いて型枠が外れると、ベタ基礎の完成です。

2015年10月25日

基礎工事開始

羽曳野市羽曳が丘西5丁目にて、K様邸の新築工事がスタートしました!

IMG_1678.JPG

まずはベタ基礎工事です。
コンクリートを打つ前に配筋が組まれました。
IMG_1685.JPG

配筋は、基礎の骨組みにあたる部分で、設計図通りに組まれていきます。

うちではベタ基礎を標準仕様としていますので、スラブ筋といって底板部分にもしっかり配筋されました。